2010.07.21 (Wed)
垂れ耳パピになっちゃうかも・・・
梅雨が明けてから毎日のように暑いですね
3わんはと言うと
一番の暑がりレンはいつも フローリングでゴロゴロ
寝る時も品良く手足揃えてねんねです
常にイケメンをアピール
最後は「イケメンがなんだよぉ~~」
ブチャイク度がますます

話は変わりますが・・・・
3男坊のヴィトンですが
2週間前に両耳がやっと立って喜んでいたんですが
最近 今度は反対の耳(右)が垂れちゃった・・・えぇぇぇ・・・
確かにルイの仔パピ時代の耳と
ヴィトンの耳は形が明らかに違います
写真は向かって右からおねがいでちゅ
立ち耳パピヨン(蝶)に対して
垂れ耳パピヨンはファーレン(蛾)と呼ばれるのでしょう
蝶を見たとき「きれい~」っ誰もが思いますが
蛾を見たとき「蛾=殺さなくてわ」って思いませんか?(私だけかな...)
誰が決めたのでしょう
「パピヨンの耳が立たない」ってことでショップに返されたパピちゃんもいるみたいで。。。
悲しい話ですね。
ママは返さないよ
レン兄ちゃん・ルイ兄ちゃんと
ず~~~と
ず~~~と一緒だよ。ね
我が家に慣れてくれて

でも ちょっと慣れすぎかも...
リーダーはあくまでも「レン」だよ
お忘れなく!!
垂れ耳も「個性」だと思って
(垂れるなら両方だね・片耳は超~~~個性強いよぉ~・・・
)
3わんはと言うと


一番の暑がりレンはいつも フローリングでゴロゴロ

寝る時も品良く手足揃えてねんねです
常にイケメンをアピール
最後は「イケメンがなんだよぉ~~」

ブチャイク度がますます



話は変わりますが・・・・
3男坊のヴィトンですが
2週間前に両耳がやっと立って喜んでいたんですが
最近 今度は反対の耳(右)が垂れちゃった・・・えぇぇぇ・・・
確かにルイの仔パピ時代の耳と
ヴィトンの耳は形が明らかに違います



立ち耳パピヨン(蝶)に対して
垂れ耳パピヨンはファーレン(蛾)と呼ばれるのでしょう
蝶を見たとき「きれい~」っ誰もが思いますが
蛾を見たとき「蛾=殺さなくてわ」って思いませんか?(私だけかな...)
誰が決めたのでしょう
「パピヨンの耳が立たない」ってことでショップに返されたパピちゃんもいるみたいで。。。
悲しい話ですね。
ママは返さないよ
レン兄ちゃん・ルイ兄ちゃんと
ず~~~と
ず~~~と一緒だよ。ね

我が家に慣れてくれて

でも ちょっと慣れすぎかも...
リーダーはあくまでも「レン」だよ
お忘れなく!!

垂れ耳も「個性」だと思って
(垂れるなら両方だね・片耳は超~~~個性強いよぉ~・・・

2010.07.13 (Tue)
はじめてのお散歩
2010.06.21 (Mon)
DEC ドッグイベント
6月20日 怪しいお天気ではありましたが
初の福岡開催「ドッグイベントクラブ」が海ノ中道海浜公園 大芝生広場で行われました
朝5:30に起床
と 同時に3わんちゃんも起きてしまいました
早めの朝食にうんPも済ませ出発!!
もちろんヴィトンも一緒です。が、初めての長旅...車酔いしないかと心配でしたが
いつもながらのやんちゃを発揮...車の中で大暴れ
まずは 公式記録にチャレンジ!! 【ルイ】

ついつい走りに見入ってしまい

あららら....です
タイムは 6.80 初めてにしては上出来
飼い主さんの誘導もありますね
続いて 【レン】
ポメちゃんはどうなんでしょう?
早いかな...?
完走できるのかな...?

一回目は途中で失速...外で見ていたママの所で止まっちゃった
えぇぇ...予想外の展開にこちらがビックリでした(滝汗)
タイムは 11.41 ふふふだね
ブレイドくんには足元にも及ばないわ。。。
犬種別 ポメでは20位あたりです(オオウケだね)
トーナメントにも参加しようと思っていたのですが、締め切られていました。
1位になった柴犬ちゃん、50m走ではルイの方がタイムが良かったんだぁ~~
もしかしたら...悔やまれます。
ピッチ&ゴーにもチャレンジ!!
90秒で何回持って来れるか
高得点範囲でのキャッチは至難の技ですね

もうかなりのお疲れの様子
かずねこ&みえねこさん家のモナちゃんも外から応援?
いえいえ...たぶんボールが欲しいだけだと思います

結果発表!!
2位 かずねこ&みえねこさん家のカノンちゃん

モナちゃんに負けず劣らずボール遊びしてるもんね~~
3位 ルイ

で 1位はクロラブちゃん
この体格差 ハンデ欲しいですね

水分補給のみで活躍したパピちゃん達を前にして
初の外食??

レーチェちゃん来年(?)はヴィトンと一緒に活躍しょうね

娘の「お気に入り」に入ってしまいました
イベント中は雨も降らずに助かりました。。
初の福岡開催「ドッグイベントクラブ」が海ノ中道海浜公園 大芝生広場で行われました

朝5:30に起床
と 同時に3わんちゃんも起きてしまいました
早めの朝食にうんPも済ませ出発!!
もちろんヴィトンも一緒です。が、初めての長旅...車酔いしないかと心配でしたが
いつもながらのやんちゃを発揮...車の中で大暴れ

まずは 公式記録にチャレンジ!! 【ルイ】

ついつい走りに見入ってしまい

あららら....です

タイムは 6.80 初めてにしては上出来

続いて 【レン】
ポメちゃんはどうなんでしょう?
早いかな...?
完走できるのかな...?

一回目は途中で失速...外で見ていたママの所で止まっちゃった
えぇぇ...予想外の展開にこちらがビックリでした(滝汗)
タイムは 11.41 ふふふだね
ブレイドくんには足元にも及ばないわ。。。
犬種別 ポメでは20位あたりです(オオウケだね)
トーナメントにも参加しようと思っていたのですが、締め切られていました。
1位になった柴犬ちゃん、50m走ではルイの方がタイムが良かったんだぁ~~
もしかしたら...悔やまれます。
ピッチ&ゴーにもチャレンジ!!
90秒で何回持って来れるか
高得点範囲でのキャッチは至難の技ですね

もうかなりのお疲れの様子

かずねこ&みえねこさん家のモナちゃんも外から応援?
いえいえ...たぶんボールが欲しいだけだと思います

結果発表!!
2位 かずねこ&みえねこさん家のカノンちゃん

モナちゃんに負けず劣らずボール遊びしてるもんね~~
3位 ルイ

で 1位はクロラブちゃん
この体格差 ハンデ欲しいですね

水分補給のみで活躍したパピちゃん達を前にして
初の外食??

レーチェちゃん来年(?)はヴィトンと一緒に活躍しょうね

娘の「お気に入り」に入ってしまいました

イベント中は雨も降らずに助かりました。。
2010.06.15 (Tue)
モンスターだぁ!!
・・・・・今日 寝不足でお仕事されてる方、多いのでは・・・(笑)
minnie地方も梅雨に入りましたが降水量は少なめかな...?

だしてくれぇ~~~
あなたを出すとみなさん被害を受けます...

こわいんだぁー
だってボクの胸に噛み付いたんだよぉ・・・
それ以来レンはヴィトンから逃げ回ってます
レンは頼りにならないので
ルイに【教育担当】お願いしょう

3ヶ月にも満たないヴィトンですが「ルイ兄ちゃん」のマネばかりです
新聞配達だってできます

綱引き(?)だって!!

なぜか???

ルイのハウスでいつもヴィーがおしっこをするので
今ではヴィーのトイレになってます。。
もうニオイがついたのでしょう
誰も入りません(空き家...笑)
一番の被害者は
ボクです。。。ハウスが乗っ取られました

お外で番犬してもらえます~かぁ?
ちがう...ちがう...可愛いハウスです

はやく ハウスにかえれ~~~
ルイ兄ちゃん なんか叫んでまちゅ...ふふふ
いやだ=====
強制送還

これでいいのだ!!
minnie地方も梅雨に入りましたが降水量は少なめかな...?


あなたを出すとみなさん被害を受けます...



だってボクの胸に噛み付いたんだよぉ・・・
それ以来レンはヴィトンから逃げ回ってます
レンは頼りにならないので
ルイに【教育担当】お願いしょう

3ヶ月にも満たないヴィトンですが「ルイ兄ちゃん」のマネばかりです
新聞配達だってできます

綱引き(?)だって!!

なぜか???

ルイのハウスでいつもヴィーがおしっこをするので
今ではヴィーのトイレになってます。。
もうニオイがついたのでしょう
誰も入りません(空き家...笑)
一番の被害者は



お外で番犬してもらえます~かぁ?





いやだ=====
強制送還



2010.06.07 (Mon)